浄水器販売のトレンドJUKYO ニコラウォーター
浄水器販売のトレンドJUKYO HOME 浄水器販売のトレンドJUKYO  ニコラウォーター 浄水器販売のトレンドJUKYO ニコラLCミニ 浄水器販売のトレンドJUKYO 健康サプリメント 浄水器販売のトレンドJUKYO 販売代理店 浄水器販売のトレンドJUKYO お問い合せ

浄水器販売のJUKYO ニコラウォーター

  • ニコラシリーズとは
  • ニコラウォーター
  • 構造と機能
  • カートリッジ詳細
  • ニコラウォーターDX
  • ニコラファイン
  • 試験結果
  • 活用法
  • ご愛用者の体験談

 

浄水器販売のJUKYO ニコラLCシリーズ

  • ニコラLCミニ
  • ニコラLCコスメシャワー
  • ニコラLCミネラル

 

浄水器販売のJUKYO 健康サプリメント

  • 亜葉素
  • AUSEC(アーセク)
  • サントーンミュー
  • ENEN(エンエン)
  • ご愛用者の体験談
  • 穀楽米

 

浄水器販売のトレンドJUKYO

  • 会社概要
  • 販売代理店
  • お問い合せ

 

 

 

ニコラウォーターの構造と機能

ニコラウォーター


自然そのもののミネラル水を創り出す、家庭用高性能浄水器・ニコラウォーター。
その優れた構造と機能を、ご紹介します。

 

家庭用高性能浄水器 ニコラウォーター NICHOLA WATER LEI-2000 家庭用高性能浄水器・ニコラウォーター

大自然の水の浄化システムからヒントを得た構造

「ニコラウォーター」は、大自然の水の浄化システムからヒントを得、≪浄化→イオン化→ミネラル化≫を自然のサイクルに近づけるため、カートリッジを3本別々にし、常に1つの行程を終えた水が前段階の水と混入しにくいような間隔をおいた構造を持たせました。

有害物質を除去する

「ニコラウォーター」で創られた水は、塩素や塩素系有機化合物などが除去され、まろやかで豊かな味わいのある、まるで岩清水のような自然水に限りなく近い水になります。

ニコラウォーター

ミネラル水をつくる

「ニコラウォーター」は「繊維状圧縮活性炭」や「ニコラセラミック」「B・S腸内細菌改善セラミック」「B・S抗酸化遠赤外線セラミック」により水道水がクリーンな水に生まれ変わり、「医王石」の9種類の天然ミネラルが自然水に近い、ミネラルバランスのとれた弱アルカリ性の美味しい健康的な水「機能水」を創ります。


カートリッジA・・・「浄化」
活性炭 亜硫酸カルシウム ●悪臭や悪味を吸着除去します。
●残留塩素(カルキ)を除去します。
●種々の有害物質を除去します。
●「きれいな水をつくります」。

カートリッジB・・・「浄化・イオン化」
ニコラセラミック 結晶性アルミノ珪酸塩系
多孔性焼成造粒濾材 ●抗酸化水にします。
●PHを安定させます。
●優れたイオン交換能。
●「体にいい水をつくります」。

カートリッジC・・・「ミネラル・イオン化」
医王石 イオン棒 ●自然水に近いミネラルウォーターをつくります。
●水をイオン化します。
●「美味しい水をつくります」。

ミネラル水

ニコラウォーター仕様

  仕様・性能
器具の名称 ニコラウォーター
器具の品番 LEI-2000
除去対象物 遊離残留塩素
ろ過流量 6リットル/分(0.25Mpa)
使用可能な
最小動水圧
0.05Mpa
ろ過能力 遊離残留塩素
(総ろ過水量:20,000リットル/除去率:80パーセント/JIS S3201試験結果)
ろ材
カートリッジ<A>: 繊維状圧縮活性炭
カートリッジ<B>: ニコラセラミック・B.S腸内細菌改善セラミック・B.S抗酸化遠赤外線セラミック
カートリッジ<C>: 医王石(石英閃緑玲岩)・イオン棒
ろ材交換時期の
目安
カートリッジ<A>: 20,000リットル(1日60リットル使用で約1年)
カートリッジ<B>: 100,000リットル(1日60リットル使用で約5年)
カートリッジ<C>: 100,000リットル(1日60リットル使用で約5年)
耐熱温度 60度以上の高温で1分以内
材質
浄水器本体: 樹脂部(ABS、POM、一部合成樹脂塗装)、銅合金(クロームメッキ)、ステンレス、銀、ゴム部(NBR、EPDM、シリコンゴム)
ジョイントホース: エラストマー
切り替えコック: 樹脂部(ABS、POM)、ゴム部(EPOM,シリコン)
重量 約2.5Kg(カートリッジを含む)
本体サイズ 高さ:253mm 幅:340mm 奥行:100mm(突起物を除く)
ご使用上の注意
水道水の飲用基準に適合した水でご使用下さい。
除去対象物によって、カートリッジ交換時期は異なります。
また、使用水量、水質によって交換時期の目安が短くなることがあります。
カートリッジ交換時期の目安は、使用水量、水質、水圧、ご使用地域により異なります。
熱湯を流さないで下さい。
浄水した水はできるだけ早くご使用下さい。
毎朝、使い始めの水は、20秒程度の捨て水をして下さい。
凍結のおそれのある場所には設置しないで下さい。
ページトップへ

 

有限会社授経
〒001-0040 北海道札幌市北区北四十条西5-5-35